新興国通貨・資産運用 【トルコリラ】現在の運用損益は-218,257円![2023年5月] トルコの行方があと1週間で決まります! たっきん(Twitter)です!5/14のトルコ大統領選挙まであと1週間です。現大統領エルドアンに対抗するのはクルチダルオール氏となり、事実上の一騎打ちの構図となっているようです。クルチダルオール氏で... 2023.05.06 新興国通貨・資産運用
新興国通貨・資産運用 【トルコリラ】現在の運用損益は-222,838円![2023年4月] トルコ大統領選挙まであと1ヵ月です! たっきん(Twitter)です!5/14にトルコ大統領選挙が実施されます。願うはもちろんエルドアン大統領の敗退1択ですね!エルドアン大統領が政権を握っていると低金利がほぼ確定なので、いつまでたってもスワ... 2023.04.09 新興国通貨・資産運用
新興国通貨・資産運用 【トルコリラ】現在の運用損益は-213,043円![2023年3月] 利下げされましたが、気にせずトルコリラ持ち続けます! たっきん(Twitter)です!3月入りしてからかなり暖かくなってきましたね!ようやく春が訪れてきましたが、トルコリラの運用状況は相変わらず真冬のように寒い結果となっています。(笑)まぁ... 2023.03.04 新興国通貨・資産運用
新興国通貨・資産運用 【トルコリラ】現在の運用損益は-223,734円![2023年2月] 利下げされてもトルコリラ持ち続けます! たっきん(Twitter)です!2月になりましたので今月もトルコリラの現在の運用状況を報告していこうと思います。早速ですが、2/3にトルコ大統領エルドアンより利下げ発言が出ました。トルコのインフレ率が... 2023.02.05 新興国通貨・資産運用
新興国通貨・資産運用 【トルコリラ】現在の運用損益は-219,689円![2023年1月] 皆さん、明けましておめでとうございます! たっきん(Twitter)です!今年1発目のブログはトルコリラ運用報告になります。2023年はトルコリラの行方が大きく変わる可能性のある年でもあります。そう、今年6月に開催予定のトルコ大統領選挙です... 2023.01.06 新興国通貨・資産運用
新興国通貨・資産運用 【トルコリラ】現在の運用損益は-213,215円![2022年11月] 政策金利ついに1ケタ台へ! たっきん(Twitter)です!11月に発表されたトルコ中銀の政策金利ですが予想通りの利下げとなり、10.5%から9%に引き下げとなりました。一方で今回の利下げをもって緩和サイクルを終了するとも表明しており、以降... 2022.12.09 新興国通貨・資産運用
新興国通貨・資産運用 【トルコリラ】現在の運用損益は-193,735円![2022年10月] 政策金利1.5%利下げへ。 たっきん(Twitter)です!10月20日に発表された政策金利ですが、予想を上回る1.5%の利下げとなりました。市場予想が1.0%であったため、予想外の利下げとなりました。一方、10月のトルコ前年比インフレ率は... 2022.11.06 新興国通貨・資産運用
新興国通貨・資産運用 【トルコリラ】現在の運用損益は-199,258円![2022年9月] 予想外の連続利下げとなりました。 たっきん(Twitter)です!9月22日の政策金利発表ではまたまた予想外の結果となりました。8月に引き続き、さらに1%の追加利下げで 13%→12% となってしまいましたこれに合わせてリラ円チャートも一時... 2022.10.09 新興国通貨・資産運用
新興国通貨・資産運用 【トルコリラ】現在の運用損益は-202,716円![2022年8月] まさかの利下げ!? たっきん(Twitter)です!9月になりましたので、8月のトルコリラ運用状況を報告していきます。まずトルコ・インフレ率(前年比)と政策金利から見ていきます。【トルコ・インフレ率(前年比)と政策金利】インフレ率(前年比)... 2022.09.11 新興国通貨・資産運用
新興国通貨・資産運用 【トルコリラ】現在の運用損益は-215,815円![2022年7月] リラ円さらに下落!? たっきん(Twitter)です!さて、8月になりましたので7月のトルコリラ運用状況を報告していこうと思います。まずはリラ円チャートになりますが、7月は7.74円付近の下値支持線をブレイクされ、一時7.3円まで下落しまし... 2022.08.07 新興国通貨・資産運用