新興国通貨・資産運用

新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は-210,013円![2022年2月]

トルコのインフレ率さらに上昇へ! たっきん(Twitter)です! 3/3に2月のトルコ消費者物価指数が発表されました。 【トルコ】インフレ率と政策金利(2月) インフレ率(前年比)政策金利前回48.69%14.00%予想52.50%14....
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は-197,555円![2022年1月]

トルコのインフレ率がとんでもないことに!? たっきん(Twitter)です! 2/3に1月のトルコ消費者物価指数が発表されました。 【トルコ】インフレ率と政策金利(1月) インフレ率(前年比)政策金利前回36.08%14.00%予想48.0...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は-193,005円![2021年12月]

リラ円大暴騰!? たっきん(Twitter)です! 暴落一直線だったリラについにテコ入れが入りました。 その内容は政策金利の緊急利上げ・・・ではなく、トルコ政府による「銀行のリラ預金で為替安により損失が発生した場合は政府が補填する」といった...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は-212,201円![2021年11月]

リラ円史上最安値更新! たっきん(Twitter)です! 11月に入り、リラ円が大幅に暴落しました。 チャートを見てもその暴落ぶりは明らかです。 【TRY/JPYチャート】 現在の価格は8.221円で、これは間違いなしの史上最安値です。 こ...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は-95,800円![2021年10月]

政策金利またまた大幅利下げ! たっきん(Twitter)です! 再びトルコの政策金利が大幅に下がりました。 9月では政策金利1.00%の利下げでしたが、今回はそれを上回る2.00%の利下げとなり18.00%→16.00%となりました。 しか...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は-71,626円![2021年9月]

リラ円再び暴落しました! たっきん(Twitter)です! 8月の終わりまではいい感じに上昇トレンドとなっていましたが、9月に入ってからは一気に13.2円から12.5円まで下がってしまいました。 リラ円の史上最安値が12.057円なのでそれ...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は-53,827円![2021年8月]

リラ円ようやく上昇トレンド来たか!? たっきん(Twitter)です! トルコリラ円ですが、いい感じに上昇トレンドとなってきましたね! 9/3で大きな陰線を付けてしまいましたが、上昇レンジの範囲内には収まっているように見えます。 【TRY/...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は-64,566円![2021年7月]

リラ円はやや上昇基調へ! たっきん(Twitter)です! リラ円のチャートですが、6/20付近を底値にして徐々に下値を切り上げてやや上昇傾向といった形で推移しており、先週のクローズ時点では13円台まで回復しました。 【TRY/JPYチャー...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は-75,442円![2021年6月]

リラ円ついに下げ止まりか!? たっきん(Twitter)です! 12.6円付近の支持線で攻防戦を繰り広げていたリラ円ですが、なんとか耐え凌いで上昇を匂わせるかのようなチャートで今週はクローズしました。 【TRY/JPYチャート】 6月も相変...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は-85,058円![2021年5月]

リラ円再び下落へ! たっきん(Twitter)です! リラ円が再び下落してきました。 4月末くらいでは13.159円位でしたが、現時点では12.602円と再び下落傾向となっています。 大きく下落した要因ですが、やはり利下げの懸念が拭えないた...