たっきん( X (旧Twitter) )です!
4月になりましたので今月も株の買い増しを行っていきます。
3月末にキリン様と花王様から配当金が入りました。

合計で「8,875円+7,600円 = 16,475円」ですので、今月の株買い増し額に上乗せしてしていきます。
そうすることで配当再投資による複利効果が得られますからね!
~ たっきんの日本株運用ルール ~
- 月初に1度、株買い増しを行う。
買い増しする銘柄はポートフォリオ配分比率が最低の銘柄とする。
(おのずと割安株を買い増すことになるので、配分比率がリバランスされる) - 受け取った配当金は次月の株買い増し時に、積立金+配当金の額で買い増しする。
(配当再投資による複利効果)
ポートフォリオ配分比率チェック
現在の配分比率最低銘柄をチェックしていきます。
配分比率は下記のようになっています。

配分比率最低銘柄はメイテックGHDの12.1%ですね。
「またメイテックかよ・・・」って感じですが、配分比率最低銘柄を買い増していくルールなのでしょうがないです。
今月もメイテック株を買い増ししていきます。
リバランス後の配分比率
3月は配当金をもらえましたので、今回は積立金+配当金のみで買い増ししていきます。
今回の買い増し額です。
配当金:\16,475 + 積立金:¥250,000 = 合計:¥266,475
この金額で買い増しを行った結果、ポートフォリオ配分比率は下記のようにリバランスされました。

今回の買い増しでようやくメイテック銘柄が最低比率を脱しました。
次回の買い増しはJ-POWER、キリンHDあたりでしょうかね?
現在の損益状況
現在の損益状況は下記のグラフとなります。

合計損益は先月から23万円→18万円と減少となりました!
日経平均自体が下がりましたからね。
しかし、長い目で見たときに日本株は今後も上昇していくと思われますので、このまま継続して日本株は運用を続けていきます!
コメント