プログラミング

Eclipse

【2022年】Eclipse×Python開発環境の構築(Windows11)

最近人気が増し増しのプログラミング言語Pythonですが、開発環境として何を使うかで迷う人って意外と多いんじゃないかと思います。 どれがオススメかは個人の好みの問題になってくるので一概に「これがいい!」とは言えませんが、僕はEclipseを...
Eclipse

【Ubuntu(22.04)×Eclipse】Python開発環境の構築手順

僕はこう見えてLinux信者なんです。たっきん(Twitter)です! 突然ですが、パソコンのOS(オペレーティング・システム)と聞いたら何を思い浮かべますか? 有名どころだとWindows(ウィンドウズ)がありますが、僕はLinux(リナ...
OANDA API

OANDA APIを使った注文の出し方について色々調べてみた!

OANDA Japan口座でもAPI v20が使えることに最近気づきました。たっきん (Twitter) です。 新バージョンのOANDA API v20ですが、今まで米国本家のデモ口座を使用してきましたが、2019年の6月くらいから日本口...
OANDA API

【OANDA API】テクニカル指標と過去チャート参照機能を追加したよ!

こんにちは、たっきん(Twitter)です! 連日暑い日が続いてますね。 僕は冷房の効いた部屋で冷た~いアイスを食べながらこのブログを書いています。 さて、OANDA APIとBokehを使ったFXトレードツールっぽいものの作りこみ状況です...
OANDA API

Bokehを使い込んだらガチのFX取引ツールっぽいものが作れた!

たっきん(Twitter)です! 久々のプログラミング系ブログの更新となります。 今回は今まで使ってきたBokehライブラリとOANDA APIを使い込んだら、ガチのFX取引ツールっぽいものがつくれたので紹介していきたいと思います! 何はと...
Eclipse

【Django×Eclipse】WEBアプリ開発環境の構築(2023年)

実はWEBアプリの開発も出来ちゃうんです! たっきん(Twitter)です! Pythonのプログラミングを始めてからもう8年近くになります。 最初はC言語やJavaが得意だったのですが、今となってはPythonが一番使いこなせる気がしてま...
OANDA API

OANDA APIでオープンオーダー・オープンポジションを可視化してみた!

こんにちは!たっきん(Twitter)です! 前回はOANDA APIとBokeh使ってローソク足チャートにテクニカル指標を表示させてみました。 今回はチャート以外のテクニカル指標として、オープンオーダーとオープンポジションを可視化して表示...
OANDA API

OANDA APIとBokeh使ってテクニカル指標を表示させてみた!

こんにちは!たっきん(Twitter)です! 前回はOANDA APIとビジュアライズ化ライブラリのBokeh使って取得した為替レート値を使ってローソク足チャートを描写するプログラムを作りました。 今回はさらにテクニカル指標もいくつか描写し...
OANDA API

OANDA APIとBokeh使ってローソク足チャートを描いてみた!

こんにちは! 最近OANDA APIで遊ぶのにハマっている、たっきん(Twitter)です! 前回はOANDA APIを使って為替レート値を取得するプログラムを作りました。 今回はその応用として、取得した為替レート値をビジュアライズしてロー...
OANDA API

OANDA APIを使って為替レートを取得するプログラムを作ってみた!

こんにちは!ソフトウェア開発の仕事をしながら趣味でFXを楽しんでる、たっきん(Twitter)です! FXをやり始めて約1年になるのですが、ふと思うことがあるわけなんですよ。 それは、「平日に仕事やってたらFXする時間なくね?」ってことです...
タイトルとURLをコピーしました