たっきん

シストレ開発

【シストレ開発#3】OANDA APIの注文をROS2のサービスで実装してみた!

シストレを早く完成させて寝ながら稼ぎを狙ってます。たっきん(Twitter)です!以前に書いた記事では、注文系のOANDA APIについて色々と調べてみました。なので今回は前回調べた注文系APIの中から実戦で使用する可能性のあるAPIに絞り...
米国株・資産運用

【米国株】ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)株を買い増ししました![2020年3月]

米国株が大暴落しましたが、相変わらず楽観視しています(笑)。たっきん(Twitter)です!皆さんも既にご存じだと思いますが、米国株が過去最大級レベルで大暴落しました。これまでは米国株がグングン上昇し続けていてなんかきな臭い感じがしていたの...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は+23,727円![2020年2月]

トルコリラ大暴落しましたが、楽観視してます!たっきん(Twitter)です!株価大暴落の流れを受けてトルコリラも絶賛暴落中です(笑)まずは現在のチャートをチェックしましょう。18円のラインあったサポートラインをブレイクし、17.2円付近まで...
OANDA API

OANDA APIを使った注文の出し方について色々調べてみた!

OANDA Japan口座でもAPI v20が使えることに最近気づきました。たっきん (Twitter) です。新バージョンのOANDA API v20ですが、今まで米国本家のデモ口座を使用してきましたが、2019年の6月くらいから日本口座...
米国株・資産運用

【米国株】今月はXOM株を買い増ししました![2020年2月]

米国株爆上げすぎて逆に不安になります(笑)。 たっきん(Twitter)です! ここ最近、米国株絶好調ですよね!先月末くらいは株価が下落傾向にありましたが、2月に入ってからまた一気に伸びましたね。その恩恵の受けて僕の合計損益も現在5000ド...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は+44,361円![2020年1月]

トルコリラがなかなか上昇してくれず、発狂しそうです(笑)。 たっきん(Twitter)です! リラ円が上がらないですね~19円まで上がると思いきや、再び18.0円付近まで下げられてしまいました。18.0円に支持線があるため、このラインをブレ...
シストレ開発

【シストレ開発#2】ROS2の独自メッセージ型を作成してみた!

ROSがそれなりに使えるようになってきました。たっきん(Twitter)です!ROSを使ったシストレ開発ブログ第2弾です。今回の記事はブログというより、ROSの使い方の備忘録的な感じで書いていこうと思います。ちなみに、ROSには旧バージョン...
シストレ開発

【シストレ開発#1】為替レートを取得するROSノードを作成してみる。

ガチでシストレ開発始めます!たっきん(Twitter)です!今まではOANDA APIを使って窓埋めや仲値&ゴトー日の解析を行ってきてチャートにある程度の傾向があることを確認してきました。 他にも三角待合いや東京、欧州、ニューヨーク時間帯の...
米国株・資産運用

【米国株】新年初の買い増しはMCDでした![2020年1月]

正月は例年通りだらだら過ごしています。たっきん(Twitter)です!2020年の初の株買い増しのタイミングとなりましたので、さっそく買い増していきます。その前に現在の損益グラフをチェックしていきましょう!相変わらず米国株は絶好調です。なん...
新興国通貨・資産運用

【トルコリラ】現在の運用損益は+45,705円![2019年12月]

新年あけましておめでとうございます。 たっきん(Twitter)です! ちょっとブログ更新するのが遅くなって新年を迎えてしまいましたが、まだ2019年12月のトルコリラ運用報告をしていきます!そーいえばちょうど1年前の2019年1月3日にフ...
タイトルとURLをコピーしました